最近のブログアクセス時間帯の傾向
最近のブログアクセス時間の傾向は、朝7時ぐらいから1,2件のアクセスから立ち上がっていき、12時にいったんピークを迎えます。 おそらく、みなさんお昼休みにアクセスしていると思われます。 どこも同じですね、家の会社でもそうです。
そして、だんだんと落ちていき、再び小さなピークが6時あたりに来ます。 同じく会社の休み時間と思われます。 私もこの時間帯に、会社からインターネットアクセスします。
そして再びアクセスが落ちながら、7時ぐらいに底を打ちます。 そして再び上がっていき10時、11時あたりに二回目のピークを作ります。 インターネットのプライムタイムですよね。
なんだかんだで、だいたい一日に二回、昼12時と夜11時あたりにピークを作る傾向です。 それと、小ピークが6時ぐらい。
さすがに、朝方2,3,4時のアクセスはほとんどありません。 この時間帯に、インターネットのスピードを測ってみたい。 100M近くに達するのでは?
« HPのノートパソコン、ENVY Beat Edition 到着! | トップページ | アウディA1 やっと日本で発売 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- グーグルの隠しコマンド(2016.08.28)
- フレッツ光ネクスト「隼」に変えた(2012.12.01)
- レグザタブレット、AT700を買いました。(2012.01.30)
- グーグルPicasaをインストールしました(2012.01.28)
- HP ENVY14のCPUファン掃除をしました。熱暴走ぎみ...(2011.10.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/514142/50577211
この記事へのトラックバック一覧です: 最近のブログアクセス時間帯の傾向:
« HPのノートパソコン、ENVY Beat Edition 到着! | トップページ | アウディA1 やっと日本で発売 »
コメント