ケータハム R500 VS ポルシェ996GT2 ニュルブルクリンク
私の好きな車のケータハムR500が、ニュルでポルシェその他をぶちぬいていく動画です。
タイトルはケータハムVSポルシェになってますが、ポルシェは、単にたまたま走っていたポルシェのようです。
ケータハムは、かなりギリギリで走ってるみたいで、時々ドリドリになってます。
やっぱポルシェって直線大将だなって思います。
2Lap目の動画を見てると特に、直線でポルシェに追いつかれるけど、コーナがチョット連続するとすぐに引き離されていきます。
ドライバーの問題もあるんだろうけど、
走行会でもいるんですよね、このタイプ、いい車乗ってるだけで直線だけ速い人。
第一コーナー回った後、じわじわ詰められていって、抜かれるくせに。
« 熊本のインドカレー屋さん 「インド食堂」 | トップページ | Mini Pacemanスパイ写真 »
「車」カテゴリの記事
- エンジンオイルの代わりに”防錆潤滑スプレー”を入れてみた動画(2018.04.22)
- 大木につぶされたトヨタ2000GTは今...(2018.04.18)
- ハイオクとレギュラーガソリンってどれだけ馬力が違うか?(2018.04.14)
- 2千万ドルのナンバープレートが売りに出ています!(2018.04.12)
- VWの燃費不正車は今...(2018.04.10)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/514142/54630696
この記事へのトラックバック一覧です: ケータハム R500 VS ポルシェ996GT2 ニュルブルクリンク:
4輪でコーナーの差は、ある程度の腕以上になれば車体性能&セッティング能力の差でしかないでしょ。
腕でなんか限界が上がるわけでもなく、コーナーが速いから腕がいいって勘違いはやめた方がいいですよ。
2輪は人の技術介入の幅が大きいからちょっと違うけどね。
投稿: | 2015年3月 7日 (土) 02時00分